



16: ななしさん 2017/01/07(土) 02:38:09.86 ID:h5VmavJl
これって1期と話し繋がってないの?
1期のラストで仲間と和解してなかったっけ?1期のラストはアニオリだったのか・・・
1期のラストで仲間と和解してなかったっけ?1期のラストはアニオリだったのか・・・
23: ななしさん 2017/01/07(土) 03:08:43.62 ID:2CkAEa6s
>>16
まったく同じこと思った
1期が古すぎて記憶が不確かだけど全然1期と内容がつながらない
こんなのを平然と2期ですって垂れ流すとか視聴者舐めすぎだろ
自分で情報収集して補完して見ろってか
たいして内容も面白くなかったし視聴者舐めているので1話で切るわ
まったく同じこと思った
1期が古すぎて記憶が不確かだけど全然1期と内容がつながらない
こんなのを平然と2期ですって垂れ流すとか視聴者舐めすぎだろ
自分で情報収集して補完して見ろってか
たいして内容も面白くなかったし視聴者舐めているので1話で切るわ
17: ななしさん 2017/01/07(土) 02:41:08.19 ID:i2AUf4TV
何かすげぇ懐かしかった
あの麻呂女、こんなキャラいたなぁって感じ
あの麻呂女、こんなキャラいたなぁって感じ

19: ななしさん 2017/01/07(土) 02:44:42.59 ID:/mh5SIMw
アニオリ部分は無かったことにしたんだな
まあ当然か
まあ当然か
20: ななしさん 2017/01/07(土) 02:57:30.77 ID:VNRDcRSE
妖怪退治いくのに仲違いしてる時点でもうね
命なくなるかもしれんのにそんな余裕あるかっての
つーか新幹線つかうなよただの旅行にしかみえんw
緊迫感まったくなし
命なくなるかもしれんのにそんな余裕あるかっての
つーか新幹線つかうなよただの旅行にしかみえんw
緊迫感まったくなし

21: ななしさん 2017/01/07(土) 02:58:20.48 ID:d18x7uRZ
オリジナル無かったことになったのか?
しかしこんなに映像の質高かったっけww
しかしこんなに映像の質高かったっけww
24: ななしさん 2017/01/07(土) 03:10:55.47 ID:h5VmavJl
1期って魔法のカギで支部がある重要拠点には
一瞬で移動できたんじゃなかったっけ?
わざわざ新幹線で移動するってことは設定ごと無かったことにするのか?
一瞬で移動できたんじゃなかったっけ?
わざわざ新幹線で移動するってことは設定ごと無かったことにするのか?
34: ななしさん 2017/01/07(土) 06:54:44.87 ID:KCj/Dgpa
>>24
同じ疑問が原作でもあってあのカギは使える人や場所や人数に制限あるんだという回答が作者からあった気がする(ウロ)
まあ人数制限がないとその気になれば軍隊送り込めてしまうからね
アニメ一期は後半アニオリ
原作はアマイモンと戦う時に身バレして主人公の人間関係はわりと悲惨なまま新幹線でGO
同じ疑問が原作でもあってあのカギは使える人や場所や人数に制限あるんだという回答が作者からあった気がする(ウロ)
まあ人数制限がないとその気になれば軍隊送り込めてしまうからね
アニメ一期は後半アニオリ
原作はアマイモンと戦う時に身バレして主人公の人間関係はわりと悲惨なまま新幹線でGO

26: ななしさん 2017/01/07(土) 03:19:18.14 ID:RtFiCWv3
アニメオリジナル部分をなかったことにするなら鋼みたく原作準拠で最初からやり直せばいいのに
未アニメ化部分あっていきなり「原作○話からです!」でしかもその未アニメ化部分に主要キャラの人間関係問題の事件が入ってて解決してないとは
原作読んでないから正直回想シーンと仲間割れが何の話かさっぱりだったわ
未アニメ化部分あっていきなり「原作○話からです!」でしかもその未アニメ化部分に主要キャラの人間関係問題の事件が入ってて解決してないとは
原作読んでないから正直回想シーンと仲間割れが何の話かさっぱりだったわ

27: ななしさん 2017/01/07(土) 03:27:30.25 ID:j6rpxFjo
Dグレ2期の1話見た時と全く同じ感想しか出ねえ
1期の最後全く覚えてないのに何のフォローもなしに普通に話進むなよっていうw
1期の最後全く覚えてないのに何のフォローもなしに普通に話進むなよっていうw
28: ななしさん 2017/01/07(土) 03:36:39.05 ID:vqt7gM/0
なんか一期から大分経ってておぼろ気にしか覚えてないからちょっと戸惑ったわ
でもキリの良いところから始まってるみたいだから問題なさそう
でもキリの良いところから始まってるみたいだから問題なさそう
29: ななしさん 2017/01/07(土) 04:10:14.82 ID:3P8dC9Tt
1期のアニオリを無かったことにして原作通りでやるんだな
原作ファン御用達てことならそれはそれで見る
作画もかなり原作に寄せたなあみんな似てるわ
原作ファン御用達てことならそれはそれで見る
作画もかなり原作に寄せたなあみんな似てるわ
30: ななしさん 2017/01/07(土) 04:52:05.23 ID:WqtsBN/Q
1期は映画のエクソシストがトラウマになってて見てなかったから今回は普通に見れた
33: ななしさん 2017/01/07(土) 06:13:54.35 ID:ufQK1WKH
1期のアニオリ部分受け継いだら続きから出来んし
無かったことにして正解
分からん奴は1期観ればいいだけだし
最初からやり直すとか無駄だわ
無かったことにして正解
分からん奴は1期観ればいいだけだし
最初からやり直すとか無駄だわ
36: ななしさん 2017/01/07(土) 07:53:19.22 ID:Ot7vKvWX
右目とか左目とかなんだよ
右肘左肘交互に見て
を思い出した
右肘左肘交互に見て
を思い出した

37: ななしさん 2017/01/07(土) 08:22:52.63 ID:tNJlDi0o
1話の感想。
藤原さんまだ復帰しないんだ。
藤原さんまだ復帰しないんだ。
38: ななしさん 2017/01/07(土) 08:49:44.08 ID:O4toAdtB
尻尾出しっぱなしがよくわからん
ズボンにしまっとけよ
ズボンにしまっとけよ

39: ななしさん 2017/01/07(土) 08:50:06.58 ID:wAaG/XGD
ざーさんのキャラヒロインやめたの?

41: ななしさん 2017/01/07(土) 09:02:19.82 ID:jXdoljY2
前作から6年も経つのか(´・ω・`)
47: ななしさん 2017/01/07(土) 10:10:03.88 ID:bOT9FC0Q
とーさんがにーさんを殺したんだ!うおおおおおおおおおおおおおお
48: ななしさん 2017/01/07(土) 10:13:00.43 ID:bnjkROKS
>>47
いつも殺してんな
いつも殺してんな
53: ななしさん 2017/01/07(土) 11:33:43.58 ID:vCwhICTs
1期はどの部分まで見たら今回の話に繋がるの?
55: ななしさん 2017/01/07(土) 11:43:50.23 ID:N63iRqA6
みんな1期のどこからつながってるかわかってなくてワロタ
私もです
私もです
61: ななしさん 2017/01/07(土) 12:08:50.09 ID:3VwDGDHy
>>55
おんにゃの子ハァハァ(´Д`)
おんにゃの子ハァハァ(´Д`)
56: ななしさん 2017/01/07(土) 11:47:09.17 ID:4zGlvXAw
新幹線に乗った時に前の方に座れって言われた理由がわからんかったわ
しえみの反応で状況把握したけど
しえみの反応で状況把握したけど

57: ななしさん 2017/01/07(土) 11:49:28.10 ID:ufQK1WKH
アニオリ入る前の所からやってくれたら良かったんだけどな
58: ななしさん 2017/01/07(土) 11:49:46.98 ID:riVWUy2M
シュラが経産婦の声してた

59: ななしさん 2017/01/07(土) 11:59:43.12 ID:kYpuXsqC
1期は16話から燐の暴走をしえみが愛の力(?w)で止めたり鍛冶屋のアニオリ女のエピソード入れたりとオリジナル展開混在してるな
18話からは完全にアニオリ、今やってる2期は原作5巻から始まってる
1期を1-4巻までしか使ってないなら1期1クールで済ませた方が良かっただろうに
18話からは完全にアニオリ、今やってる2期は原作5巻から始まってる
1期を1-4巻までしか使ってないなら1期1クールで済ませた方が良かっただろうに
60: ななしさん 2017/01/07(土) 12:02:02.97 ID:pxAvQkJK
一期アニオリをなかった事にしたのは理解したが、なら、まずは、話が原作と一期アニオリで分岐したシーンとかから始めろよ!
新幹線の中で再会したクラスの仲間が、いきやり主人公にビビってて混乱したわ!
新幹線の中で再会したクラスの仲間が、いきやり主人公にビビってて混乱したわ!
62: ななしさん 2017/01/07(土) 12:10:34.09 ID:KCj/Dgpa
原作読んでますよね?という前提だなそりゃ
よっぽど不浄王編作りたかったのかね
原作の後半はビジュアル的に良さそうだからそこは楽しみだけど
よっぽど不浄王編作りたかったのかね
原作の後半はビジュアル的に良さそうだからそこは楽しみだけど
(引用元 http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1483679639/)
アニステの感想
映像クオリティがほんと高くてびっくり!クオリティ高ければ見るって人は本当に見た方がいい。
話は前のアニメとつながってないみたいw
けっこう原作ファン向けっぽいけど、映像がすごくて話は二の次でも楽しめた。
でも、うん、原作未読、前のアニメも未視聴なので、ちょっと予習した方がいいかも。
マンガ読んで出直します。
スレ見る感じだとアニメ後半に来るであろう話に見せ場があるらしいから、この映像クオリティでやってくれるとなると楽しみになるんじゃなかろうか?
その楽しみを味わいたいので、今回の話の部分まで原作読んでみて次週の2話に備えます。
【青の祓魔師 京都不浄王篇】1話の感想は?
関連商品
OP・ED情報
オープニングテーマ「一滴の影響」作詞 - TAKUYA∞ / 作曲 - 彰、TAKUYA∞ / 歌 - UVERworld
http://www.nicovideo.jp/watch/sm30445966
エンディングテーマ「コノ手デ」
作詞・作曲 - 湊貴大 / 編曲 -齋藤真也 / 歌 - 暁月凛
https://youtu.be/5q1dDj1g7eU
声優・キャスト・スタッフ情報
奥村燐 : 岡本信彦奥村雪男 : 福山潤
藤本獅郎 : 平田広明
メフィスト・フェレス : 神谷浩史
杜山しえみ : 花澤香菜
勝呂竜士 : 中井和哉
志摩廉造 : 遊佐浩二
三輪子猫丸 : 梶裕貴
神木出雲 : 喜多村英梨
霧隠シュラ : 佐藤利奈
アーサー・オーギュスト・エンジェル : 小野大輔
イゴール・ネイガウス : 置鮎龍太郎
アマイモン : 柿原徹也
クロ : 高垣彩陽
原作 - 加藤和恵(集英社「ジャンプスクエア」連載)
監督 - 初見浩一
副監督 - 河合滋樹
シリーズ構成 - 大野敏哉
キャラクターデザイン - 佐々木啓悟
サブキャラクターデザイン・悪魔デザイン - 細越裕治
総作画監督 - 佐々木啓悟、髙田晃
メインアニメーター - 米澤優、宇田早輝子
デザインワークス - 猪口美緒(プロップ)
美術監督 - 高橋麻穂
美術設定 - 高橋武之
色彩設計 - 安部なぎさ
撮影監督 - 岡崎正春
CG監督 - 野間裕介(CGディレクター)
編集 - 須藤瞳
音響監督 - 飯田里樹
音楽 - 澤野弘之KOHTA YAMAMOTO
プロデューサー - 松本美穂、高野貴志、亀井博司、森菜摘、遠藤哲哉、清田穣二(アニメーション)
制作 - A-1 Pictures
製作 - 「青の祓魔師」製作委員会、MBS
コメント
コメント一覧
見た気がするんだよな~