



373: ななしさん 2017/03/20(月) 00:25:53.36 ID:BAui/kkr0
めちゃくちゃ話が動いて感動した
374: ななしさん 2017/03/20(月) 00:26:13.44 ID:ifyrtmPy0
アーシェラ先生がシャリオだったとは

375: ななしさん 2017/03/20(月) 00:26:16.72 ID:s5wPU/RW0
今回ヤバいな…
379: ななしさん 2017/03/20(月) 00:27:06.82 ID:qPjOoJGbp
あれ?なんか俺、今週違うアニメ見てたのか…?
魔女学校の少女たちのドタバタ日常アニメを見るハズだったと思ったんだが
魔女学校の少女たちのドタバタ日常アニメを見るハズだったと思ったんだが
381: ななしさん 2017/03/20(月) 00:27:07.47 ID:WMl4rmdoa
最重要回だったな
383: ななしさん 2017/03/20(月) 00:27:25.74 ID:cpBIrQLD0
言の葉集めた先に希望が待ってるわけではなさそう

384: ななしさん 2017/03/20(月) 00:27:27.74 ID:1OIr0s6C0
こういうの大好物
アッコ・シャリオ関連本当にいい
EDまた変わった!
アッコ・シャリオ関連本当にいい
EDまた変わった!
386: ななしさん 2017/03/20(月) 00:27:41.70 ID:uSPKjYYx0
なんかRPGみたいな展開に。あと1クールで5個集まるのか
387: ななしさん 2017/03/20(月) 00:27:43.42 ID:ELuQyhB00
アッコやっぱりすんごい精神が頑丈だなww

389: ななしさん 2017/03/20(月) 00:27:53.90 ID:PUhfSCHF0
すばらしいね
全ての過去が自分という人間を形作っている
それを否定することはとても哀しいことだからね。
全ての過去が自分という人間を形作っている
それを否定することはとても哀しいことだからね。
390: ななしさん 2017/03/20(月) 00:28:05.89 ID:BAui/kkr0
ダイアナの存在もかなり重要っぽい

391: ななしさん 2017/03/20(月) 00:28:08.75 ID:r039W7gT0
先生芋ジャージ似合いすぎ
405: ななしさん 2017/03/20(月) 00:28:51.14 ID:PUhfSCHF0
>>391
佐藤先生みたいでした
佐藤先生みたいでした

418: ななしさん 2017/03/20(月) 00:30:28.96 ID:Te3FdA1mF
>>405
俺も思った
俺も思った
392: ななしさん 2017/03/20(月) 00:28:09.71 ID:yO79ibZo0
MXにて視聴完了
すげぇ幻想的で神秘的な回だった
シャリオの過去に踏み込むのかと思わせておいて
それはまだお預けだったけど、それもまたよし
アッコはしっかり主人公のメンタル持ちだから
クライマックスの行動が見てて気持ちいいんだよな
すげぇ幻想的で神秘的な回だった
シャリオの過去に踏み込むのかと思わせておいて
それはまだお預けだったけど、それもまたよし
アッコはしっかり主人公のメンタル持ちだから
クライマックスの行動が見てて気持ちいいんだよな
394: ななしさん 2017/03/20(月) 00:28:18.61 ID:XcKktH0P0
いいね。物語に一本芯が通った感じ。
これからが楽しみだ。
これからが楽しみだ。

395: ななしさん 2017/03/20(月) 00:28:21.94 ID:v6wCHcWc0
ギャグ回とマジ回の落差が激しすぎねえ?
396: ななしさん 2017/03/20(月) 00:28:23.08 ID:S0xsk5RF0
やっと、と言うか今回はメインストーリーに踏み込んだな。
ただ今のところメインより日常回の方が面白いのがなんとも。
ただ今のところメインより日常回の方が面白いのがなんとも。
398: ななしさん 2017/03/20(月) 00:28:33.69 ID:thQvMMyP0
上手く言えないんだけど、
これから先が楽しみなる回だった
これから先が楽しみなる回だった
406: ななしさん 2017/03/20(月) 00:28:56.40 ID:ELuQyhB00
アーシュラ先生なんかアッコが言の葉蘇らせても悲しそうなんだよな

423: ななしさん 2017/03/20(月) 00:32:02.14 ID:thQvMMyP0
>>406
自分が目指して出来なかった事をアッコに押し付けてしまってる。と言うような罪悪感みたいなものなのかも
自分が目指して出来なかった事をアッコに押し付けてしまってる。と言うような罪悪感みたいなものなのかも
409: ななしさん 2017/03/20(月) 00:29:21.95 ID:Y3LCJAd50
ダイアナとアッコは違うアプローチで問題にたどり着き最後は共闘する展開か

420: ななしさん 2017/03/20(月) 00:30:39.77 ID:PUhfSCHF0
>>409
どうかねー
ダイアナはロッドが非常に重要なものだと知るだろうし、
あるいはそれをアッコから奪おうとするような展開もあるのかも
どうかねー
ダイアナはロッドが非常に重要なものだと知るだろうし、
あるいはそれをアッコから奪おうとするような展開もあるのかも
450: ななしさん 2017/03/20(月) 00:35:24.71 ID:7U4WPu4rd
>>420
やはり殺してでも奪い取る気かな
授業中の事故に見せかけたり
ダイアナが何を望んでるかもきになる
やはり殺してでも奪い取る気かな
授業中の事故に見せかけたり
ダイアナが何を望んでるかもきになる
413: ななしさん 2017/03/20(月) 00:29:44.51 ID:MnAeMi+Gd
今週凄かった
1話1話でちゃんと雰囲気違うの本当に凄いわ
1話1話でちゃんと雰囲気違うの本当に凄いわ
424: ななしさん 2017/03/20(月) 00:32:03.46 ID:c709PLfJH
シャリオの先生は言の葉を甦らせろと言い、
ダイアナの文献ではシャイニィロッドが何かの封印に使われたとな…
これ後半のボス?候補が案外復活したモノ(竹内キャラの南十字星?)とかでアッコが再度封印する流れだよな
いずれにせよ確かに物語は動き出したな
ダイアナの文献ではシャイニィロッドが何かの封印に使われたとな…
これ後半のボス?候補が案外復活したモノ(竹内キャラの南十字星?)とかでアッコが再度封印する流れだよな
いずれにせよ確かに物語は動き出したな

425: ななしさん 2017/03/20(月) 00:32:04.08 ID:L5fRyqgI0
アッコが1人で7つ解放するんかね?ロッテやスーシー、ダイアナたちとも協力して欲しいんだけど・・・
441: ななしさん 2017/03/20(月) 00:34:15.43 ID:SCLtKCMx0
>>425
過去を消さなかったし努力の過程が宝物みたいな流れだったから多分平気
過去を消さなかったし努力の過程が宝物みたいな流れだったから多分平気

439: ななしさん 2017/03/20(月) 00:34:03.94 ID:TXoBiS+L0
本筋が動き出してワクワクしてきた
日常回も面白いけどやっぱこういうのが見たいな
日常回も面白いけどやっぱこういうのが見たいな
(引用元 http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1489733176/)
アニステの感想
今回はストーリー上で重要な回だった。今までは学園ドタバタコメディだったけど、これから言の葉を集める話も加わるみたい。
学園ドタバタも見たいけどやらないのかな?
半々くらいで楽しみたい。
知ってたけど、アーシュラ先生がシャリオであることが初めて名言された。
アッコが知ることになるのはいつだろうね。
ダイアナもストーリーに関わってくるみたい。
セリフで重要なことたくさん言ってた。
「この世に、巨石文明より伝わる魔女奥義あり。グラントリスケルと呼ばれしその奥義こそ世界を変える力。7世紀、9オールドウィッチがアルクトゥルスにグラントリスケルを封印す。封印を解くのは7つの星を持つ杖クラウソラス。そしてアルクトゥルスの7つの言の葉。」
・グラントリスケル → 魔女の奥義で世界を変える力
・アルクトゥルス → グラントリスケルを封印した場所
・クラウソラス → アッコの杖。7つの言の葉を集めるとグラントリスケルの封印を解くことが出来る。
という感じでしょうか。
今回出た情報からルーナノヴァも9人の魔女が作った学校だから、ルーナノヴァ=アルクトゥルスなのかも。
言の葉を集めて!って言われてるという事は、グラントリスケルの封印を解除して!ってことだよね。
昔はシャリオがやろうと思って失敗したり無理だったりしたのかな?
魔法の力が弱くなってきてる事と関係してるんだろうか。
そもそも、グラントリスケルとは何なのかと、何故封印されたのかも気になるところ。
アッコが2つ目の言の葉を解放したときに過去の記憶(?)っぽいのが赤い場面で出てたけど、あれがグラントリスケルを間違った形で使ってしまった過去かな。
人や魔物(?)が暴動っぽい行動していたり、街に火が放たれていたり。
言の葉が解放された条件もまだ良く分からないけどアッコが何かを克服したり、強い気持ちが出たときに開放される?
いろいろ明かされる今後が楽しみだね。
これから言の葉を集めるストーリーもあるだろうけど、ルームメイトのロッテ、スーシィや他のメンツと協力して解決していって欲しいなぁ。
みんな魅力的なキャラだから、アッコとシャリオにスポットをあてつつ他のキャラクターの魅力が見える部分も欲しい。
わがままな要求だけど、今までうまいバランスで出してくれてるから今後もこういう感じでお願いします。
来週からまた一段と楽しみ!
【リトルウィッチアカデミア】11話の感想は?
関連商品
OP・ED情報
オープニングテーマ「Shiny Ray」作詞・作曲 - uz / 編曲 - 吉田穣 / 歌 - YURiKA
http://www.nicovideo.jp/watch/sm30396925
エンディングテーマ「星を辿れば」
作詞・作曲・歌 - 大原ゆい子 / 編曲 - manzo
http://www.nicovideo.jp/watch/sm30442938
キャスト・スタッフ情報
アツコ・カガリ : 潘めぐみロッテ・ヤンソン : 折笠富美子
スーシィ・マンババラン : 村瀬迪与
ダイアナ・キャベンディッシュ : 日笠陽子
アマンダ・オニール : 志田有彩
コンスタンツェ・アマーリエ・フォン・ブラウンシュバンク=アルブレヒツベルガー : 村川梨衣
ヤスミンカ・アントネンコ : 上田麗奈
シャイニィシャリオ : 日髙のり子
原作 - TRIGGER / 吉成曜
監督・キャラクター原案 - 吉成曜
シリーズ構成 - 島田満
メインキャラクター - 半田修平
メインアニメーター - 堀剛史
デザインワークス - 芳垣祐介
美術監督 - 野村正信
色彩設計 - 垣田由紀子
撮影監督 - 奥村大輔、萬直樹
編集 - 坪根健太郎
音響監督 - 渡辺淳
音楽 - 大島ミチル
音楽制作 - 東宝
音楽プロデューサー - 三上政高
プロデューサー - 古澤佳寛、宇佐義大、鈴木公尚
アニメーションプロデューサー - 堤尚子
アニメーション制作 - TRIGGER
コメント