



218: ななしさん 2017/06/03(土) 00:56:46.69 ID:F7VAlef6
レフィーヤちゃんと戦えるじゃん
221: ななしさん 2017/06/03(土) 00:59:28.06 ID:KegWC+vo
大物ぶって出てきた敵があっという間に死んだ
地味なおばはんはおれたた的な事をいって消えるし
なんなんだこれ
地味なおばはんはおれたた的な事をいって消えるし
なんなんだこれ

223: ななしさん 2017/06/03(土) 01:00:56.74 ID:qc3QLDU+
アイズの強さがよく分からない
レフィーヤでも倒せたあの植物みたいなやつはただの雑魚なのか?
レフィーヤでも倒せたあの植物みたいなやつはただの雑魚なのか?
224: ななしさん 2017/06/03(土) 01:01:30.78 ID:9/tbPTuN
ベート戦闘時のカクカクふいた
230: ななしさん 2017/06/03(土) 01:25:45.50 ID:dScE0O4P
>>224
それ俺も爆笑したわw
明らかに枚数足りてないw
それ俺も爆笑したわw
明らかに枚数足りてないw

231: ななしさん 2017/06/03(土) 01:27:49.88 ID:vtxUreYV
>>230
溶けないようにした苦肉の策だったな
今季そんなアニメばっか
もうアニメ業界は駄目かもわからん
溶けないようにした苦肉の策だったな
今季そんなアニメばっか
もうアニメ業界は駄目かもわからん
227: ななしさん 2017/06/03(土) 01:06:59.25 ID:NFL+kF/u
大した演出も無しにどんどん話が進んで行くからダイジェストを見せられてる気分

228: ななしさん 2017/06/03(土) 01:11:00.64 ID:vtxUreYV
あのバンシーちゃんはこの先もデレありますか?
229: ななしさん 2017/06/03(土) 01:16:46.04 ID:Fe7dPUXj
このあとはデレッデレよ
233: ななしさん 2017/06/03(土) 01:33:08.82 ID:sXpatR8W
冒険もしないで説得だけでとか白エルフ、デレるの早すぎw

239: ななしさん 2017/06/03(土) 04:17:48.15 ID:yfC6+W/P
オッサンがテンプレ的な説明役のザコ敵で草
勝手にベラベラ秘密喋ってすぐ死んだ
勝手にベラベラ秘密喋ってすぐ死んだ
241: ななしさん 2017/06/03(土) 05:29:06.19 ID:t3Wnugsb
折角作画安定してたのになんであんなとこで手抜いたんだろうな
244: ななしさん 2017/06/03(土) 07:04:38.20 ID:mtYEpM5y
これ本編アニメで最高だったミノタウロス戦もカクカクになるんじゃないだろうな
っていうか、本編でやったからやらないとかないよな?
っていうか、本編でやったからやらないとかないよな?
245: ななしさん 2017/06/03(土) 07:27:38.82 ID:XjEXXL8T
バンシーってあれで終わりなの?

246: ななしさん 2017/06/03(土) 07:41:43.00 ID:ek8IyhwR
この話がベートさん外伝だったらレフィもアイズもフィルビスさんもベートさんに夢中なのに…
ってぐらいイケメン主人公だと思った
つーかベートさんがたいがい浮いてる感じなのがわからんアイズもちょっと相手するべき
ってぐらいイケメン主人公だと思った
つーかベートさんがたいがい浮いてる感じなのがわからんアイズもちょっと相手するべき
248: ななしさん 2017/06/03(土) 07:56:29.27 ID:Ad26WJuC
>>246
ポーズだとしても口が悪いから敬遠されるのは仕方ないし、そもそも本人が馴れ合いしたくなさそうじゃん。馴れ馴れしくしたらキレられそう
アイズに関しちゃお気に入りのベルと真逆だから完全にストライクゾーン外なんだろ。ファミリア内に秘かにベートに憧れる美少女とかはいても全然不思議じゃないと思う
ポーズだとしても口が悪いから敬遠されるのは仕方ないし、そもそも本人が馴れ合いしたくなさそうじゃん。馴れ馴れしくしたらキレられそう
アイズに関しちゃお気に入りのベルと真逆だから完全にストライクゾーン外なんだろ。ファミリア内に秘かにベートに憧れる美少女とかはいても全然不思議じゃないと思う

252: ななしさん 2017/06/03(土) 08:10:25.52 ID:pbPYXRBz
なんかダメダメになってきたな
俺は絵はそんなに気にする方じゃないけど
今回の戦闘シーンの手抜きが酷い
俺は絵はそんなに気にする方じゃないけど
今回の戦闘シーンの手抜きが酷い
256: ななしさん 2017/06/03(土) 09:58:01.69 ID:FvF/a0IH
今回初めて聞いたエピソードの首謀者がこれまでの事件の実行犯だと判明した回で退場とかキョトンですわ。

263: ななしさん 2017/06/03(土) 11:55:03.39 ID:OfqxrRAp
>>256
仮面被ってたり仮面取ってからも顔出すのをもったいぶったりしてたけど
結局顔が出ても視聴者にとっては誰お前?でしかないという意味不明な演出
仮面被ってたり仮面取ってからも顔出すのをもったいぶったりしてたけど
結局顔が出ても視聴者にとっては誰お前?でしかないという意味不明な演出
257: ななしさん 2017/06/03(土) 10:54:27.47 ID:NyqIWgg0
アイズって凄い強い印象があったけど、ロキファミリア最強ってわけじゃないんだよね?
団長の方が人間的にも尊敬できそうな人物だし、ベル君が憧れる相手は団長でも良かったんじゃないかな
団長の方が人間的にも尊敬できそうな人物だし、ベル君が憧れる相手は団長でも良かったんじゃないかな
262: ななしさん 2017/06/03(土) 11:31:02.03 ID:NyqIWgg0
しかし敵側は背後取っておきながら脇腹狙うとか本当に殺す気があるのかね
茶番に見えちゃう
茶番に見えちゃう

265: ななしさん 2017/06/03(土) 12:03:28.43 ID:V4Y/GH3l
そう描写されているから後々なんか意味でもあんのかな
→何もなかった
こんなの多過ぎて草生える
→何もなかった
こんなの多過ぎて草生える
266: ななしさん 2017/06/03(土) 12:03:37.24 ID:oKwHeDfn
原作読んだことないけど色んなとこすっ飛ばしてんだなぁって事だけは
読んでなくても解る
読んでなくても解る
269: ななしさん 2017/06/03(土) 12:39:42.84 ID:TPWUq3cS
なんか敵の男は、バンシーは因縁ありそうだったのに、バンシー自体は睨み付けるだけで全く戦わずに終わったなwww
271: ななしさん 2017/06/03(土) 12:44:42.37 ID:+CIC595H
>>269
一応魔法で攻撃してたよ。弾き返されたけど
レベル5のベートが苦戦する相手なんで、レベル3のフィルヴィスじゃ歯が立たない
一応魔法で攻撃してたよ。弾き返されたけど
レベル5のベートが苦戦する相手なんで、レベル3のフィルヴィスじゃ歯が立たない

275: ななしさん 2017/06/03(土) 12:52:57.78 ID:ZVLFb9/y
今何やってるのかもよく分からん
280: ななしさん 2017/06/03(土) 13:13:25.56 ID:V4Y/GH3l
首絞められたものの最後に女の素っ裸見れたレベル4の人は
幸せだったのか不運だったのか
幸せだったのか不運だったのか
318: ななしさん 2017/06/04(日) 12:44:56.95 ID:uLmoSvPy
敵がテンプレ過ぎて無茶苦茶チープだ
でもキャラがかわいいから見ちゃう
でもキャラがかわいいから見ちゃう

(引用元 http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1495723799/)
アニステの感想
やっぱりこのアニメは演出が弱すぎると思う。今回もなぜかいろいろ平坦に感じたし、戦闘も動いてないわけじゃないと思うのにテンションが上がらない。
カメラアングルとかスローとかそういう演出と、展開で魅せたい部分に尺と作画を突っ込むのをもっともっと取り込んで欲しい。
リトルウィッチアカデミアとかドラゴンボールとか、そこらへんの演出が優秀だと思う。
展開はエロマンガ先生かな。
今回はバンシーのデレと植物モンスターの黒幕死亡と赤髪とアイズの戦闘お預けって感じ。
作画的にしょうがないのかもしれないけど、赤髪とアイズの戦闘はもうちょっと見たかったかも。
アイズのレベルあがって赤髪を圧倒できるレベルなのは会話からは伝わったけど見た目からはちょっと伝わりにくかった。
あの仮面の植物育ててた人は原作でもこんなにちょろっと出て来て、すぐにやられる役なのかな。
見た直後なのに名前も覚えられないくらいあっさり死んでしまった。
強かったの?それすらもわからん・・・。
次は59階層を目指す。
そこにアイズが求めているものがある。
・・・アイズは何を求めていたんだっけか?
赤髪が言ってるって事は母親関連の何かがあるのかな。
それよりもタイトルから来週はベルくんとアイズの絡みがあるかも。
そっちが楽しみになってる時点でこの外伝はストーリー的にはダメな気がするw
来週もそこそこに楽しみ。
【ソード・オラトリア】8話の感想は?
関連商品
OP・ED情報
オープニングテーマ「RE-ILLUSION」作詞・作曲 - 渡辺翔 / 編曲 - 佐々木裕 / 歌 - 井口裕香
エンディングテーマ「day by day」(第1話 - )
作詞・歌 - 鹿乃 / 作曲・編曲 - 田中秀和
声優・キャスト・スタッフ情報
アイズ・ヴァレンシュタイン : 大西沙織レフィーヤ・ウィリディス : 木村珠莉
ティオナ・ヒリュテ : 村川梨衣
ティオネ・ヒリュテ : 高橋未奈美
ロキ : 久保ユリカ
フィン・ディムナ : 田村睦心
リヴェリア・リヨス・アールヴ : 川澄綾子
ガレス・ランドロック : 乃村健次
ベート・ローガ : 岡本信彦
など
原作 - 大森藤ノ(GA文庫/SBクリエイティブ刊)
キャラクター原案 - ヤスダスズヒト、はいむらきよたか(外伝)
監督 - 鈴木洋平(OVA・外伝)
シリーズ構成 - 白根秀樹
アニメーションキャラクターデザイン・総作画監督 - 木本茂樹
モンスターデザイン - 野本咲良(本編)
アクション作監 - 萩原弘光(本編)
プロップデザイン - 小渕陽介(外伝)
アクション監修 - 酒井智史(外伝)
美術監督 - 水谷利春(TV本編・外伝)、倉本章(OVA)
色彩設計 - 安藤智美
撮影監督 - 福世晋吾
編集 - 坪根健太郎
音響監督 - 明田川仁
音楽 - 井内啓二
音楽プロデューサー - 小島剛
チーフプロデューサー - 大澤信博、松倉友二(外伝)
プロデューサー - 中山信宏→志治雄一郎、宮崎誠司、川上竜太郎、米森裕人(外伝)
アニメーション制作プロデューサー - 鈴木薫
プロデュース - GENCO
プロデュース協力 - EGG FIRM
アニメーション制作 - J.C.STAFF
製作 - 外伝 - ソード・オラトリア製作委員会(ワーナー ブラザース ジャパン、クロックワークス、SBクリエイティブ、博報堂DYミュージック&ピクチャーズ、MAGES.、フリュー、ムービック、J.C.STAFF、GENCO)
コメント
コメント一覧 (1)
この地味で盛り上がりに欠ける場違い的な外伝は正直OVAで十分だった蛇足であり黒歴史
とっとと打ち切って、まだみんなが諦めずに待ってるドタバタ本編の続編をやりやがれ
この誰得アニメを作ってしまったスタッフ共の勘違いエゴごり押しの罪はどこまでも果てしなく大きい
放映するたび失望した本編ファンを減らしていってるという自覚あるのかこいつら